2006年03月09日

ユニバーサルML情報

すごく久しぶりにニュースが載っていました。
アメリカでもROSENROTは未発売だったんですね。
発売後に国内盤も出してくれないかな〜
以下コピペです

--------------------------------------------
■ラムシュタイン
●ニュー・アルバム『Rosenrot』からすでに3曲のPVを制作

ニュー・アルバム『Rosenrot(原題)』を、アメリカで3月28日にリリース予定の
ラムシュタイン。すでに彼らは、このアルバムからの3曲「Mann Gegen Mann」
「Benzin」「Rosenrot」のPVを制作しました。このうち、1stシングルとなる
「Mann Gegen Mann」のPVは、BLINK-182やマドンナで知られるJonas Akerlund
が監督を担当。また、「Rosenrot」のPVは過激な内容のため、母国ドイツでは
昼間の放映が禁止となっています。

<ラムシュタイン サイト>
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/rammstein/
--------------------------------------------


posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月10日

国内盤ROSENROT情報

HMVからまだ質問メールの返事は返ってきていませんが、
ついにRammsteinで検索してもデータが出てこなくなりました。
引き続きメールの返事まちですが、結構諦めモードに入っています。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 02:07| Comment(2) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラムシュタインのグラミー情報

ベストメタルパフォーマンス部門でノミネートされていたラムシュタインですが、惜しくも受賞は逃してしまいました。
受賞者はSlipknotです。

次回ノミネートされたときは3度目の正直ってことで受賞してもらいたいですね〜
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 02:02| Comment(0) | TrackBack(1) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月02日

ROSENROT国内盤発売中止?!

やっと国内盤、しかも限定盤付き!と喜んでたROSENROTですが、HMVのサイトで発売中止となっています。
限定盤のところは、「限定盤のため完売しました」となっていますが、
通常盤のところには「こちらの商品はメーカーにより生産中止となりました」と記載があります。
問い合わせをしてみようと思うので、HMVからの返事が来たらお知らせします。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月11日

Rosenrot国内盤発売

発売決定まで長かったですね!
ついにローゼンロート国内盤の発売が決まりました!
3月15日です。
価格は3300円。

以下HMVサイトからの引用です。

------------------------------------------------------------
ディスク 1
1 Benzin
2 Mann Gegen Mann
3 Rosenrot
4 Spring
5 Wo Bist Du
6 Stirb Nicht Vor Mir
7 Zerstören
8 Hilf Mir
9 Te Quiero Puta
10 Feuer & Wasser
11 Ein Lied
12 ボーナス・トラック収録予定

ディスク 2
1 Reise, Reise (Arenes De Nimes, Nimes/France July 2005)
2 Mein Teil (Club Citta, Kangawa/ Japan June 2005)
3 Sonne (Brixton Academy, London/Uk February 2005)
4 日本盤のみボーナストラック収録予定
5 日本盤のみボーナストラック収録予定

○日本盤のみボーナス・トラック収録
○日本盤独自アートワーク予定
○DVD付き初回限定盤

------------------------------------------------------------

ジャケットも海外盤と変更あるみたいだし、なによりDVDのボーナストラック!
2曲も付くんですね〜
やっぱり日本公演からなのかな?とかイロイロ想像しちゃいますね。
また詳細が分かったらアップします。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 20:23| Comment(1) | TrackBack(1) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月10日

Rammstein Mobile

ラムシュタインのオフィシャルショップにラムシュタインモバイルというモバイルサイトが紹介されています。
PCで見た限りでは、有料で壁紙と着うた販売をしているようです。
携帯電話のメーカーや機種名を選択すると購入ページへジャンプするようです。
支払いはカードかPaypalで、各$1.99です。
ただし、日本の携帯電話には対応していないようで、
私の持っている富士通(ドコモ)はメーカーの選択すらありませんでした。
モバイルサイトも日本の携帯では見られないのか?きちんと表示ができませんでした。
(日本の携帯電話はPHP見られるんでしょうか?)

ちなみに着うたはBenzin IntroとBenzin Refrainの2種類。
PCからでも音楽は視聴できました。

壁紙はBenzinジャケット、Ins Verderben(Tシャツのデザインになっているやつ)、
LavaLogo(おなじみのロゴの後ろに火)、Rosenrotジャケット、Single Rosenrotジャケット
の5種類です。

興味のある方はのぞいてみてください。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラムシュタイングラミー賞ノミネート!!!

Best Metal Performance部門でRammsteinのMein Teilがノミネートされました!
前回ノミネートされた時は惜しくも受賞を逃したので今回は受賞できるといいですね〜
グラミー賞は毎年CSかなにかで放送されていた気がします。
放送スケジュール等分かったらニュースを更新しますね。
ちなみに他のノミネートされたアーティストは
Ministry、Mudvayne、Shadows Fall、Slipknotです。
Shadows Fallって人だけ知らないのですが、最近新しいバンドの開拓をしてないからです(汗)

以下オフィシャルサイトのコピペ
We are delighted to inform you that Rammstein is nominated for a Grammy Award in the category "Best Metal Performance" for "Mein Teil". Also nominated in this category are: Ministry, Mudvayne, Shadows Fall und Slipknot. The 48th Annual GRAMMY Awards will be held on Wednesday, Feb. 8, at Staples Center in Los Angeles.

posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月03日

レンタルサーバー移行のお知らせ(予定)

SCARY MONSTERSのレンタルサーバー会社を変える予定です。
レンタルサーバーを変える関係上、一時的に表示がされなくなる可能性があります。
そういう場合は2・3日お待ちいただけますよう、よろしくお願いします。
まだ具体的な時期は決まっていませんが、決まったらこことHPトップページでお知らせします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 05:33| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月01日

新譜購入情報

10月30日に発送予定のアマゾンが一向に発送準備中になりません。
ちょっと不安になってきました。
HMVの限定盤をとりあえず予約しておいて様子見です。

気が付いたらHMVの金額が下がっていたようで
通常盤¥1,799
限定盤¥3,090
になっています。
アマゾンでは
限定盤¥2,240 (税込)
通常盤US¥2,805 (税込)
になっていました。
限定盤の値段がまた変わったんですね。
アマゾンだと通常盤も3〜5週で発送になっているので微妙です。
私はこのパターンで注文をしてちゃんと発送されたためしがないです。
(アマゾンさん、ごめんなさい。でも本当のことです)

ちなみにHMVの限定盤のリージョンについて問い合わせをしたところ、
下記のような回答がきました。

----------------------------------------------------
お問い合わせの件につきまして
メーカーからNTSC/リージョンALLと伝えられております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
HMV E-Commerce カスタマーサービス
----------------------------------------------------

以上、購入された方にはどうでもよい情報でした。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

Rosenrot限定盤DVD

HMVの限定盤のレビュー記事で「日本向けハードでも再生可能です。」と記載がありました。
これで安心して見られますね!
ちなみにHMVでは限定盤発売日が2005年11月20日になってます。
posted by MIKI@SCARY MONSTERS at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ラムシュタイン情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。